Zaikoは、クリエイターに
力を与えるために存在します。
1
わたしたちは、クリエイターの成功を大切にします
2
わたしたちは、収益機会の創出を通じて、クリエイターが創作に集中できるようにします
3
わたしたちは、D2F(Direct to Fan)を理念として掲げ、クリエイターとファンを直接つなぎます
クリエイターとは?
アート・音楽・映像・スポーツ・イベントなど、喜びを創造する人のことです。誰もがクリエイターになる可能性をもっています。
どうやって?
クリエイターがキャリアを構築するために必要なツールを提供します
クリエイターが夢見る最先端の技術を提供します
クリエイターに、世界中のファンへの真のアクセスを提供します
イベントのリスクを軽減し、クリエイターは表現・アートに集中できます
Zaikoのプラットフォームはオープンであり、Zaiko上に新しいクリエイターサービスを構築するためのコアとなる構成要素をパートナーやデベロッパーに提供しています
Zaikoは、これまで独自の技術により消費者の行動変化をリードしてきました
クリエイターはZaikoを活用し、自らのブランドを作ることができます。イノベーションは、クリエイターのものです。
Zaikoが目指す
エコシステム
Zaikoはクリエイターとファンが直接繋がれるプラットフォーム(Direct to Fan= D2Fモデル)をコンセプトにクリエイターファーストのサービスを多角的に展開しています。これらによりクリエイターが自身の力で成功できる世界の実現を目指しています。
私たちの価値観
革新
Zaikoは今までになかった新しい形のプラットフォームです。日本から全世界に向けて、常に進化し続ける100%内製システムを開発しています。Zaikoは変化を好み、挑戦すること、失敗することを恐れていません。学ぶためには間違いも必要なステップだと考えながら、イベント業界の新常識を創り上げています。
責任
Zaikoでは全員が全力を尽くす責任があり、どんなことでも実現させる能力を持ったメンバーが集まっています。全メンバーの業務は重要であり、蔑ろに扱われることはありません。社内全体で信頼関係を構築し、お互いに最善を尽くすことで円滑なチームワークを発揮することができます。
多様性
Zaikoは多様性を重視します。優れた組織にはあらゆる種類の意見、働き方、才能が必要です。Zaikoは国籍、人種、宗教、容姿、障害、アイデンティティ等に関わらず、すべての人を歓迎します。また、多様性のあるチームを構築することは決して容易でも偶然におこることでもないことを認識しつつ、促進にコミットしていきます。
役員紹介
最高経営責任者・Zaiko創設者
最高財務責任者
最高事業開発責任者
最高技術責任者
最高執行責任者
最高人事責任者
パートナー(Headline Asia社)
共同創業者 兼 マネージング・ディレクター(North Base Media社)
会社概要
商号 | ZAIKO株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 106-0031 東京都港区西麻布2-13-6 K’S 西麻布 5F |
設立 | 2019/1/11 |
代表者 | 代表取締役 マレック・ナサー |
資本金 | 3億9,990万円 (2021年11月1日現在) |
株主 | North Base Media社 Headline Asia社 マネックスベンチャーズ株式会社 株式会社CHET Group |
事業内容 | クリエイターとファンが直接つながれるプラットフォーム(Direct to Fan= D2Fモデル)をコンセプトに、デジタルイベント、動画配信、データアナリティクス、NFTなどの幅広い領域でプロダクト・サービスを多角的に展開しております。 |
Zaikoで一緒に
働きませんか?
Zaikoは東京を拠点に活動していますが、チーム構成は国際的です。現在は日本の他に、韓国、台湾、香港、中国、カナダ、アメリカ、ペルー、ブラジル、イギリス、フランス、スイス、スウェーデン、オーストラリアのメンバーが在籍しています。メンバーそれぞれが多様なバックグラウンドを持っているため、Zaikoではグローバルかつ多角的な視点で課題の解決に臨むことが可能です。
もっと見る